作業療法の内容
SST(社会生活技能訓練)
SSTの約束事を皆で読んでから始めます。人ともっと上手に話せたらいいなぁと思ったり、普段の生活の中で困っていることはないですか?
そのような悩みや問題をメンバー皆で解決していく練習をしています。
一人で抱え込まず、皆でコミュニケーション能力を高めていきましょう。
パソコン
パソコンでは、文章入力やゲームなどが楽しめます。
パソコンを扱ったことがない方でも、初心者向けのマウスやキーボードの操作練習ができます。希望者の文章や詩を集めて、坂之上文集の発行も行っています。
絵画
題材を塗ったり、本から模写しています。
季節のものを取り入れ季節感を感じたり、難易度を設定し人物画や風景画など好みで選択できるよう工夫しています。活動の中では取り組みやすく幅広く応用が可能です。
音楽活動(病棟)
病棟内で歌唱を中心とした音楽活動を行っています。
季節を感じるような歌や懐かしい歌を皆で声を揃えて歌います。夏祭りでは、混声二部合唱を披露しました。
またリクエストタイムでは演歌からポップスまで幅広いジャンルの曲が飛び出します。
アンダンテ・音楽の会
《アンダンテ》音楽を通して様々なコミュニケーションを楽しんだり、身体を使って表現したり、リラックスしたりして、心と身体の一致と調和を図ります。
《音楽の会》キーボードを中心とした楽器で合奏をしています。メンバー一人ひとりが技術に合わせた違うパートを受け持ち、毎回様々なジャンルの曲を演奏しています。
陶芸
陶芸成形には、ひも作り・ダンゴ作り・たたら作りがあり、何を作るかでその成形方法が変わってきます。一つの作品が完成するには少し時間が掛かりますが、自分だけの作品が出来た時の達成感は格別ですよ。
木工・革細工
本立てや大きな物では倉庫の棚など、一つの作品をメンバー全員で協力して作っています。
各工程ごとに役割分担をしており、メンバーそれぞれの腕の見せ所です。完成した作品を使ってもらうのが、メンバーの自信になっています。
手芸
手芸では個人的な作業で裁縫や編み物などを行っています。
細かいものではリボンなどの髪飾りからバッグ、マフラー座布団カバーなど幅広く作っています。集中力や手指の巧緻性を要し、出来上がった時の達成感は大きいです。希望を尊重しながらも個人のレベルに応じた作品作りで、楽しんで取り組めるよう配慮しています。
また、月曜の手芸は社会的な参加活動として、院内で使用するお手玉作りや、バザー出品用の小物作りなどの創作を行っています。
ストレッチ体操(体操グループ・リフレッシュグループ)
それぞれのグループとも20名ほどのメンバーで行っています。
はじめは、上半身部分のストレッチから徐々に体全体を使う全身ストレッチへと移行していきます。
ストレッチは、筋力の維持・増加、疲労回復、バランス感覚を養い、ストレス発散を目標としています。
現代人は一日に3割程度しか筋肉を使っていないのが現状と言われています。ストレッチにより筋肉を動かすことで、全身の血行を良くし新陳代謝を促進します。また同時にバランス感覚を養い転倒防止にも努めています。普段動かしていない筋肉を使うとスッキリした気分にもなりますよ!
散歩グループ
当院を5周歩くと約1.2kmあります。散歩グループでは皆で5周ずつ歩き、参加人数をかけて歩いた合計距離を計算しています。
病棟レクリエーション
毎週木曜日に各病棟でレクリエーションを行っています。
ミーティングで皆さんから意見を出して頂き、生活目標・映画鑑賞・音楽リクエスト・運動などの内容を決めています。
写真は運動・スポーツレクの様子です。
生活クラブ
園芸では野菜を作っています。収穫した野菜を使って料理をしています。
料理は道具を多く使用し、用途に応じた判断とその操作性が求められます。自ら手を加えることで材料・素材が変化し、現実的な感覚を得ることが出来ます。また、知寄の知識や経験を増したり、包丁や火器などの扱いが上達し自信をつけたりと目的は様々です。
写真ではちゃんぽんを作りました。おいしくて身体も温まりました。
グランドゴルフ・スポーツ運動
グランドゴルフはポールポストの中へぼるを入れるのを競うゲームで、今メンバーに人気の種目です。
全部で8コースまでありますが、上手な方はスコア20くらいで回ります。木製のスティックとボールで打った時の「カコン!!」という音は爽快な気分になりますよ!
カードゲーム(ウノ、トランプ)
現在、男性メンバー6名の憩いの場となっています。トランプ、ウノゲームを皆で何をするか話し合って決めて楽しんでいます。男性ばかりになっておりますが、女性メンバーも募集しております。
5F病棟 生活機能訓練
5階病棟の生活機能訓練を行っているところです。写真は上から活動前の準備体操『やまびこ運動』でのレクリエーション、『お達者クラブ』での”北国の春”のリズム体操、『奏での会』での合奏”花笠音頭”の場面です。
5階病棟では体力の衰えの早い高齢者に運動や体操を中心に音楽や塗り絵、手芸など様々な活動を毎日午前・午後と2回ずつ行っています。その他にドライブや運動会、敬老会、クリスマス会等といった工夫をこらした行事もたくさん企画しています。